SSブログ

砂金堀 [旅行]

夏休みのあとわずか。
昨日のお休みは、ちょっと足を延ばして、山梨まで砂金堀に行ってまいりました。
「砂金堀”って?・・・」最初その話を聞いたときのしろくまの一言。
「砂金堀だよ!」ってふうせんさん。
「あー、行ってもいいよ。}」
「じゃー行こう。その代わり渋滞は、嫌だから4時出発だから。」
「はい。」
ってな訳で半ば半信半疑でした。
4時に出発したので渋滞には、ぶつかりませんでしたが、
到着が早すぎて7時についてしまいました。開館まで2時間、フワー眠い。

         
    甲斐黄金村・湯之奥山金山資料館

資料館では、金山から石を掘り出し、細かく砕き、石臼でひき、灰で焼く、
などの金貨の作り方を展示してあり、
15分ほどの映画もありなかなか面白く作ってありました。
資料館の見学が終わるといよいよ砂金堀です。
しろくまは、とても馬鹿なので、資料館の前の川で砂金を掘るものだろうと思い、
ぬれてもよいように短パン、タオルを持っていきました。
ビーチサンダルを忘れたのでどうしようかと密かに悩んでいました。
ところが、資料館の中に細長ーい水槽があり、その中に砂と砂利と金が入っているのです。
そこで砂金堀用のお皿を使って砂金堀をするというものでした。

     

ホッとしたのと同時に物足りないような気がしましたが、お・も・し・ろかったです。
最初に資料館のお姉さんが砂金堀のやり方を教えてもらい、それから30分とり放題です。
だいたい、10個前後取れるそうです。
しかし、しろくまは、5個しか取れませんでした。エーン。 
でも、その5個は、結構大きかったです。
だいたい、2x1ミリ位だったと思います。
もちろんその金たちは、お持ち帰りできます。
また、ペンダントやストラップ、ブレスレットなどに加工することが出来ます。
しろくまは、ブレスレットにしました。金1.500円也。
資料館のお姉さんが作ってくれるのですが、あまりの金の少なさに新たにその
三倍くらいの金を入れてくれました。ラッキー!!

   
       下側の丸い中に金が入っています

ちなみに、その帰りには、富士川クラフトパークに立ち寄り紙すきをしました。
わしのはがきを作ると言う地味なものでしたが、結構はまりました。

      
 
  指導されている太郎君             しろくまの作品


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

おもしろそ~。
なんかそういう体験教室みたいなの大すきやからうらやまし~。
砂金を採るだけじゃなくあとで加工してもらえる楽しみがあるって
いいよね~
by (2005-08-23 11:09) 

しろくま

☆とても楽しかったですよ。
 ななさんも一度いかれてみてください。
 特に砂金堀にね。(^O^ )V
by しろくま (2005-08-23 23:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

つかれた・・・・さぼり・・・ ブログトップ

http://ameblo.jp/polarbear24/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。